複数のショッピングサイトをまとめて検索
Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング・PayPayモール 気になる商品の安値がわかる!

【初心者必見】日本酒おすすめランキング!甘口・辛口の人気銘柄を紹介

【初心者必見】日本酒おすすめランキング!甘口・辛口の人気銘柄を紹介

米と麹を発酵させて造る日本酒は、国内だけでなく海外からも愛されている日本を代表するお酒のひとつです。
種類が豊富で銘柄によってさまざまな味わいが楽しめるのが魅力ですが、「選び方がわからない」と迷ってしまうこともあるでしょう。
今回の記事では、日本酒の選び方、甘口・辛口のおすすめ人気ランキングTOP5を紹介します。
日本酒初心者でも飲みやすい定番銘柄も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※商品価格は、2024年6月17日時点のAmazonでの価格(配送料別)です。

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。


1.日本酒の選び方


日本酒を選ぶときは、産地、種類、味わい、価格をチェックしてみましょう。
それぞれの選び方のポイントを紹介します。


1-1.産地で選ぶ


日本酒は全国各地で造られており、地域ごとに使用する米や水が違うため、それぞれの個性的な味わいを楽しめます。
日本酒の有名な産地は、新潟県、長野県、兵庫県、福島県、福岡県などで、一般的に寒い地域では辛口、暖かい地域では甘口が多いです。
日本酒選びに迷ったら、有名な産地や、ゆかりのある土地のお酒を試してみるのがおすすめです。

1-2種類で選ぶ

日本酒 純米大吟醸 純米吟醸 特別純米酒 純米酒 大吟醸酒 吟醸酒 特別本醸造酒 本醸造酒
【用語解説】

※醸造アルコール
主にサトウキビを原料にした純度の高いアルコールのことです。
無味無臭で、『雑味を抑える』『華やかな香りを引き立てる』『腐敗を防ぐ』といった効果があります。
※精米歩合
米の表面を磨いて残った米の割合を示したものです。 精米歩合によって香りや味わいが異なり、精米歩合の数値が大きいほど、米本来の香りやコク、旨味が楽しめる傾向があります。

日本酒は原料に国内産の米や米麹のみを使用し、国内で醸造されたものを指します。
所定の要件を満たしている日本酒は『特定名称酒』と呼ばれ、大きく分けて『純米酒』『吟醸酒』『本醸造酒』があります。
特定名称酒は原料や精米歩合、製法などの違いによって8種類あり、特定名称の酒に含まれない日本酒は『普通酒(一般酒)』と呼ばれています。
日本酒デビューをするなら、まずは『純米酒』『吟醸酒』『本醸造酒』『普通酒』の違いを把握しておくと、自分好みの日本酒を選びやすいでしょう。

【純米酒】
米、米麹、水のみで造られた日本酒のことで、精米歩合の決まりはありません。
純米酒は醸造アルコールを添加しておらず、まろやかで旨味やコクがあり、米本来の風味を楽しめるのが魅力です。

【吟醸酒】
吟醸酒は精米歩合60%以下の米を原料に、低温(10度前後)で1ヶ月程度発酵させる吟醸造りで造られた日本酒のことです。
吟醸造りによって造られた日本酒は、フルーティーで華やかな香り(吟醸香)があるのが魅力です。
吟醸酒は醸造アルコールが添加されている『大吟醸酒』と『吟醸酒』がありますが、純米酒の中にも、吟醸造りで造られている『純米大吟醸酒』『純米吟醸酒』があります。

【本醸造酒】
本醸造酒は、精米歩合70%以下で、醸造アルコールを添加して造られた日本酒のことです。
添加できる醸造アルコールの量は、米の重量に対して10%以下と定められています。
米の香りや風味がありながら、すっきりとした爽快感のある味わいが魅力です。

【普通酒】
普通酒は日本酒の中で7割のシェアを占めており、価格が手頃で日常的に飲みやすいのが特徴です。
原料や精米歩合などの決まりはありませんが、こだわって造られた美味しい銘柄がたくさんあります。

1-3.味わいで選ぶ


日本酒の味わいは、『甘口』『辛口』と表現されます。
ラベルに表記されていることがあるので、濃厚な味わいが好きなら『甘口』、すっきりとした味わいが好きなら『辛口』を選ぶと良いでしょう。
また、ラベルには、『日本酒度』というお酒の中の糖分の比重を示す指標が表記されていることがあります。
日本酒度の『+』になるほど辛口で、『-』になるほど甘口とされています。

【辛口の目安】
0~+1.4:普通
+1.5~+3.4:やや辛口
+3.5~+5.9:辛口
+6.0~:大辛口

【甘口の目安】
0〜-1.4:普通
-1.5~-3.4:やや甘口
-3.5~-5.9:甘口
-6.0~:大甘口

ただし、甘口・辛口の感じ方は人によって異なり、酸度やアミノ酸度、アルコール度数なども味わいに関係します。
日本酒度は目安のひとつとして、自分好みの日本酒を探してみましょう。
他にも、日本酒は味わいの傾向によって、以下の4タイプに分類されています。
自分の好みに合うタイプから、銘柄を選んでみるのもおすすめです。

薫酒(くんしゅ):飲み口はスッキリとして、フルーティで華やかな香りがある
爽酒(そうしゅ):比較的香りが穏やかで、爽やかでなめらかな味わいがある
熟酒(じゅくしゅ):熟成した濃醇な香りや甘い口当たりで、パワフルな味わいがある
醇酒(じゅんしゅ):米の旨みやコクがあり、ふくよかな風味がある

1-4.価格で選ぶ


日本酒は価格帯が幅広く、1,000円程度のリーズナブルなものから、1万円以上する高級なものもあります。
多くの日本酒は一升瓶(1800ml)で2,000〜3,000円程度、四合瓶(720ml)では1,000〜2,000円程度です。
日常的に飲むならお手頃価格の銘柄、誕生日・記念日などのお祝いやプレゼント用なら高級日本酒といったように、用途に合わせて価格で選ぶと良いでしょう。
また、飲み切りサイズ(300ml)は、1,000円以下で購入できるものが多く揃っているので、いろいろな銘柄を試してみたい初心者におすすめです。

2.【甘口】人気銘柄はこれ!日本酒おすすめランキング

ここでは、甘口の人気銘柄おすすめランキングTOP5を紹介します。

2-1.【5位】高木酒造|十四代 中取り純米吟醸 播州愛山

日本酒 十四代

出典:Amazon

高木酒造の『十四代 中取り純米吟醸 播州愛山』は、兵庫県産特A地区産の愛山米を使用した純米吟醸酒です。
精米歩合は50%、アルコール度数は15%の薫酒で、フルーツのような華やかな香りと甘味、旨味を感じられる飲みやすいお酒です。

価格37,900円(税込)
容量1800ml
米の種類兵庫県産特A地区産愛山
産地山形県
アルコール度数15%
精米歩合50%
味わい薫酒

2-2.【4位】澄川酒造場|東洋美人 純米大吟醸 壱番纏

日本酒 東洋美人

出典:Amazon

澄川酒造場の『東洋美人 純米大吟醸 壱番纏』は、東洋美人シリーズのなかで最高峰とされる純米大吟醸酒です。
華やかな香りとスイーツのような甘味があり、喉越しはスッキリとしていてバランスが良いお酒です。

価格4,499円(税込)
容量720ml
米の種類山田錦
産地山口県
アルコール度数16%
精米歩合40%
味わい薫酒

2-3.【3位】寒菊銘醸|晴日 -Special Yell-

日本酒 晴日 -Special Yell-

出典:Amazon

寒菊銘醸の『晴日 -Special Yell-』は、年に一度だけ醸す超限定Occasionaシリーズのひとつです。
無濾過生原酒にこだわった純米大吟醸酒で、甘味と酸味が強く果実感のある味わいが楽しめます。
アルコール感のあるお酒が苦手な人におすすめです。

価格2,310円(税込)
容量720ml
米の種類山田錦・赤磐雄町
産地千葉県
アルコール度数15%
精米歩合50%
味わい薫酒

2-4.【2位】宮坂醸造|真澄 純米吟醸 白妙

日本酒 真澄

出典:Amazon

宮坂醸造の『真澄 純米吟醸 白妙(しろ)』は、低アルコールの純米吟醸酒です。
口当たりがとても柔らかく、華やかな香りと穏やかな甘味、滑らかな酸味が感じられ、優しい印象を受けるお酒です。
第17回フェミナリーズ世界ワインコンクール2023で、クー・ド・クール審査員特別賞と金賞のW受賞を果たしています。

価格2,500円(税込)
容量720ml
米の種類美山錦・山田錦
産地長野県
アルコール度数12%
精米歩合55%
味わい薫酒

2-5.【1位】大嶺酒造|Ohmine 大嶺 2粒 火入れ 山田錦

大嶺 日本酒 大嶺 2粒 火入れ 山田錦  Ohmine

出典:Amazon

大嶺酒造の『大嶺 2粒 火入れ 山田錦』は、精米歩合35%、アルコール度数14.5%の純米大吟醸酒です。
苦味がなくアルコール感が少なめで、梨や桃のようなみずみずしくフルーティな味わいを感じられます。
国内最大級の日本酒品評会『SAKE COMPETITION 2023』の純米大吟醸部門で、GOLD第1位を受賞しています。

価格6,650円(税込)
容量720ml
米の種類山田錦
産地山口県
アルコール度数14.5%
精米歩合35%
味わい薫酒

3.【辛口】日本酒おすすめ人気ランキング!


ここでは、辛口のおすすめ人気ランキングTOP5を紹介します。

3-1.【5位】黒龍酒造|黒龍 大吟醸 龍

日本酒 おすすめ 黒龍

出典:Amazon
黒龍酒造の『黒龍 大吟醸 龍』は、ワインの熟成を応用して造られており、1975年から人気を集めるロングセラー商品です。
甘酸っぱくフレッシュな香りがあり、まろやかで深い味わいが楽しめます。

価格4,800円(税込)
容量720ml
米の種類⼭⽥錦
産地福井県
アルコール度数16%
精米歩合40%
味わい薫酒

3-2.【4位】司牡丹酒造|司牡丹・船中八策

司牡丹・船中八策 日本酒

出典:Amazon

司牡丹酒造の『司牡丹・船中八策』は、アルコール度数は15〜16%で、精米歩合は60%の超辛口・爽酒タイプの純米酒です。
香りは控えめでスッキリとした爽やかな味わいで、後口もキリッとしています。
さまざまな料理と相性が良いので、グルメ好きにおすすめの一本です。

価格2,130円(税込)
容量720ml
米の種類山田錦・北錦
産地高知県
アルコール度数15~16%
精米歩合60%
味わい爽酒

3-3.【3位】三浦酒造|豊盃 純米吟醸 月秋

日本酒 豊盃

出典:Amazon

三浦酒造の『豊盃 純米吟醸 月秋』は、人気銘柄『豊盃』の9月限定商品です。
秋の食材と合うように仕上げた純米吟醸酒で、三浦酒造だけが契約栽培している酒米『豊盃米』や、蔵の井戸から湧き出ている岩木山の伏流水を使って造られています。
青リンゴのようなすっきりとしたフルーティな香りが特徴的で、味わい深い甘味や旨味があり、後味のキレも良いお酒です。

価格3,520円(税込)
容量720ml
米の種類豊盃米
産地青森県
アルコール度数16%
精米歩合55%
味わい薫酒

3-4.【2位】西田酒造店|特別純米 田酒

日本酒 おすすめ 田酒

出典:Amazon

西田酒造店の『特別純米 田酒』は、精米歩合55%、アルコール度数15.5%の爽酒タイプの特別純米酒です。
青森県産の酒⽶『華吹雪』を使用しており、辛口ですっきりした味わいながら、旨味やコクも感じられます。
日本酒ファンから注目されている入手困難なお酒です。

価格5,680円(税込)
容量1800ml
米の種類華吹雪
産地青森県
アルコール度数15.5%
精米歩合55%
味わい爽酒

3-5.【1位】遠藤酒造場|彗39 MCNAUGHT

日本酒 おすすめ 彗39 MCNAUGHT

出典:Amazon

遠藤酒造場の『彗39 MCNAUGHT』は、長野県産の酒米『美山錦(特A)』を39%まで磨いて仕込んだ純米大吟醸酒です。
華やかな香りがあり、クリアな辛口らしい味わいとフルーティな甘味が楽しめるお酒です。
毎年ロンドンで行われるインターナショナル ワイン チャレンジ2023『SAKE部門』で、シルバーメダルを獲得しています。

価格4,980円(税込)
容量720ml
米の種類美山錦
産地長野県
アルコール度数15%
精米歩合39%
味わい薫酒

4.【定番】初心者にもおすすめ!人気の日本酒ランキング

ここでは、初心者にもおすすめの定番銘柄ランキングTOP5を紹介します。

4-1.【5位】八海醸造|清酒 八海山

日本酒 おすすめ 八海山

出典:Amazon

八海醸造の『清酒 八海山』は、口当たりが柔らかく、苦味のない淡麗でスッキリとした味わいの辛口・醇酒タイプの普通酒です。
普通酒ながら吟醸酒並みに米を磨き、低温発酵で丁寧に造られています。
香りは穏やかで、米の旨味が感じられます。

価格1,328円(税込)
容量720ml
米の種類五百万石​ 他
産地新潟県
アルコール度数15.5%
精米歩合60%
味わい醇酒

4-2.【4位】朝日酒造|久保田 萬寿

日本酒 おすすめ 久保田

出典:Amazon

朝日酒造の『久保田 萬寿』は、久保田シリーズの中でも人気が高いロングセラー銘柄です。
フルーティーな華やかな香りと、柔らかく重厚な味わいが楽しめる純米大吟醸酒で、『Kura Master 2021 純米大吟醸酒部門』で プラチナ賞を受賞しています。

価格4,420円(税込)
容量720ml
米の種類麹米:五百万石・掛米:新潟県産米
産地新潟県
アルコール度数15%
精米歩合五百万石:50%・新潟県産米:33%
味わい薫酒

4-3.【3位】男山|男山 純米大吟醸

日本酒 おすすめ 男山

出典:Amazon

男山の『男山 純米大吟醸』は、38%まで磨いた兵庫県産の山田錦を使い、醸造工程の大半を手仕事で行い仕上げた純米大吟醸酒です。
やや辛口の薫酒タイプで、フルーティさのある穏やかな香りとスッキリとした上品な味わいが楽しめます。
1977年から40年にわたってモンドセレクション金賞を受賞しており、他にも国内外の酒類コンクールで数多くの金賞を受賞しています。

価格6,195円(税込)
容量720ml
米の種類兵庫県産山田錦
産地北海道
アルコール度数16%
精米歩合38%
味わい薫酒

4-4.【2位】新澤醸造店|伯楽星 純米吟醸

日本酒 伯楽星

出典:Amazon

新澤醸造店の『伯楽星 純米吟醸』は、宮城県産の酒米『蔵の華』を使用した辛口・爽酒タイプの純米吟醸酒です。
究極の食中酒をテーマに造られており、柑橘類のような爽やかな酸味があり、香りや味わいは控えめで、後味がサラッとした飲みやすいお酒です。
『アジア・パシフィック・サケ・アワード 2023 純米吟醸部門』『全米日本酒歓評会2023 吟醸部門』『SAKECOMPETITION2023』など、数々の日本酒コンテストで金賞を受賞しています。

価格3,040円(税込)
容量720ml
米の種類蔵の華
産地宮城県
アルコール度数15%
精米歩合55%
味わい爽酒

4-5.【1位】旭酒造|獺祭 純米大吟醸45

日本酒 獺祭

出典:Amazon

旭酒造の『獺祭 純米大吟醸45』は、酒米の王様と呼ばれる山田錦を45%まで磨いて造られた甘口の純米大吟醸酒です。
甘さのある華やかな香りが強く、フルーティでクセのない味わいが楽しめます。
日本酒ファンから人気が高く、初心者にも飲みやすいお酒です。

価格2,842円(税込)
容量720ml
米の種類山田錦
産地山口県
アルコール度数16%
精米歩合45%
味わい薫酒

自分に合う日本酒を見つけてみよう!

日本酒 おすすめ 辛口 甘口

日本酒は種類が多くて選ぶのが難しいと思われがちですが、ポイントを抑えれば自分好みのお酒を選びやすくなります。
日本酒選びに迷ったら、産地や種類、味わい、価格といったポイントをチェックしてみましょう。
日本酒は銘柄によって味わいが異なり、初心者向けの飲みやすい銘柄も多くあります。
いろいろなものを飲み比べるのも楽しみ方のひとつなので、今回紹介した情報を参考に、自分に合う日本酒を見つけてみてくださいね!

▶焼酎のおすすめはこちら

まとめ

  • 日本酒を選ぶときのチェックポイントは、『産地』『種類』『味わい』『価格』
  • 甘口の人気銘柄おすすめランキングTOP5は、
    『【5位】十四代 中取り純米吟醸 播州愛山』
    『【4位】東洋美人 純米大吟醸 壱番纏』
    『【3位】晴日 -Special Yell-』
    『【2位】真澄 純米吟醸 白妙』
    『【1位】Ohmine 大嶺 2粒 火入れ 山田錦』
  • 辛口のおすすめ人気ランキングTOP5は、
    『【5位】黒龍 大吟醸 龍』
    『【4位】司牡丹・船中八策』
    『【3位】豊盃 純米吟醸 月秋』
    『【2位】特別純米 田酒』
    『【1位】彗39 MCNAUGHT』
  • 初心者にもおすすめの定番銘柄ランキングTOP5は、
    『【5位】清酒 八海山』
    『【4位】久保田 萬寿』
    『【3位】男山 純米大吟醸』
    『【2位】伯楽星 純米吟醸』
    『【1位】獺祭 純米大吟醸45』

ポイント確認
購入前に保有ポイントをチェック